H8K1&H8K2-L




■1/144 川西 十三試大艇 & 晴空三二型「鎮守府飛行機隊」 [[アシタのデカール]]
■1/144 KAWANISHI H8K1&H8K2-L 13-SHI & SEIKU MODEL32 FLYING BOAT

晴空などはどこからもリリースされていませんので「頑張って作ってください」デカール、となります。
雰囲気だけでも・・・という方のためにはお手軽制作用に各窓をデカールにてご用意してあります。

さて「鎮守府飛行機隊」所属の大艇には個別に和名が付けられています。

横鎮11「瑞穂」    横鎮71「旭」    横鎮72「八島」
横鎮73「秋津」    横鎮71「敷島」 

-----------------------------------------------------
「瑞穂」

 豊葦原千五百秋之瑞穂之国(とよあしはらちいほあきのみずほのくに)
 「稲の収穫に恵まれた国」
「八島」
 大八洲国(おおやしまぐに)
 「多くの島よりなる国」日本神話では「八」は「多い」の意の聖数でした。
 最近だと日本の命運を賭けた「ヤシマ作戦」とか。
「秋津」
 大日本豊秋津洲(おおやまととよあきつしま)
 「豊かな秋の実りのある島」
「敷島」
 崇神天皇の宮殿がおかれた磯城(しき、現在の奈良県)に由来。
「旭」
 スイマセン。コレのみ雅称、古称としての意味が分かりませんでした。
 おそらく旭=日/太陽=日の本=日本ということだと思います。
-----------------------------------------------------
いずれも神話の時代からの日本の美称、古称です。
二式大艇に託されていた願いが見て取れますね。

・『晴空』 三二型 横須賀鎮守府付属飛行隊 「秋津」
横浜基地 昭和19年 夏
"Seiku" Model 32, Yokosuka Naval District Squadron, 'Akitsu',
YOKOHAMA Air Base, Summer 1944

・『晴空』 三二型 横須賀鎮守府付属飛行隊 「瑞穂」
横浜基地 昭和19年 夏
"Seiku" Model 32,
Yokosuka Naval District Squadron, 'Mizuho',
YOKOHAMA Air Base, Summer 1944

・『晴空』 三二型 横須賀鎮守府付属飛行隊 「旭」
横浜基地 昭和19年 夏
"Seiku" Model 32,
Yokosuka Naval District Squadron, 'Asahi',
YOKOHAMA Air Base, Summer 1944

・『晴空』 三二型 横須賀鎮守府付属飛行隊 「八島」
横浜基地 昭和19年 夏
"Seiku" Model 32,
Yokosuka Naval District Squadron, 'Yashima',
YOKOHAMA Air Base, Summer 1944

・十三試大艇増加試作第3号機 横須賀鎮守府付属飛行隊 「敷島」
横浜基地 昭和19年 夏
13-shi Prototype #3, Yokosuka Naval District Squadron, 'Shikishima',
YOKOHAMA Air Base, Summer 1944




←商品一覧へ戻る

←Back to English products page.

←HOME

Copyright (C):2010 MYK DESIGN. All Rights Reserved.